☆島根県出雲市大社町にある八重垣写真館のブログ☆
 

 

 
こんにちは

先週のブログでお伝えした “ 撮影のススメ

早速今日よりはじめていきます!!


子どもの撮影は...

写真屋さんとしての考えや見方に合わせて

元保育士としての考えや見方、気持ちも...入ってくるかな。





お宮参り
お子さんが生まれて、健やかな成長を祈って、近くにある神社などにお参りに行き、
生まれた土地の守り神様である産土神様に参拝する行事のこと。

お宮参りに行く日は正式には
男の子は31日目、女の子は32日目とよく言われます。



でも...

ご家族の都合でなかなか行けないってこともあると思います。
季節にもよりますしね。

この日までに絶対行かなきゃいけない!!

って決まりはありませんので、
ご家族がそろって出かけられる日に。




合わせて、

“ 撮影も ” と考えられる方は多いかと思います。








...ちょっと考えてみてください。


お宮参りの30日前後(つまり1ヶ月ですね)のお子さんって、

1日を通してほとんど寝てませんか

生活のリズムもまだ安定していない頃かと思います。


そして、

この頃の「あ!笑った!」っていうのも

こちらの呼びかけに反応したのではなく

“ 新生児微笑 ” と言われ、

生理的に起きる現象で反射的なものなんです。




...となると、

この1ヶ月の頃にお子さんベスト写真撮影

難しい。



正直なところ









ですので、

写真屋さんとしての “ ススメ ” としては

3ヶ月頃(100日前後)の撮影 》です




この3ヶ月頃って

“ 新生児微笑 ” ではなく、“ 社会的微笑 ” に変わり

こちらの呼びかけに反応したり興味をもっての笑顔になります。

反応がよくなってくる時期なので

ベスト撮影出会えるチャンス


そして、

生活のリズムも少しずつでき始め、

起きている時間や機嫌のいい時間帯の予測がつきやすくなります


そこを狙って “ お子さんの写真館デビュー







1ヶ月前後で撮影の場合は

1ヶ月頃:参拝する家族そろっての「家族撮影」
3ヶ月頃:お子さんの「お一人撮影」

...という、撮影をススメています。


もちろん、

参拝される日と撮影する日を

別の日...

例えば、
参拝は1ヶ月前後で行くけど、撮影は3ヶ月ぐらいにする

とかってのもいいかもしれませんね





それでも、

1ヶ月頃での撮影というのも

家族にとって撮影するのが “ この日だ! ” ってなれば

もちろん撮影いたします。



ただ、

大切なのは「 お子さんのこの時期、どんな写真が残したいのか 」ってことです。


家族のそこの大切な部分をお聞きして

思いを共有し、

家族に合った、それぞれの家族のペースで撮影していきます。



“ 3ヶ月頃だとお子さんの表情がでやすいですよ ” って話ですから





参拝される時の「家族撮影」

スタジオでの撮影はもちろん

参拝される神社でのロケーション撮影も


出雲大社はもちろんですが、

出雲市内の氏神様の神社という場合も

出張撮影いたします

180129ブログ2

この家族さんは

お子さん1ヶ月の時に祖父母さんも一緒に氏神様の神社で撮影。


そして、

3ヶ月頃に...

180129ブログ

タイミングもよく

ばっちり笑顔をいただきました





一概に “ こう! ” って決めきれないところも多いですが、

お子さんの月齢、発達に合わせて

さまざまな撮影内容を提案させてもらってます。


YAEGAKIの “ 撮影のススメ お宮参り” です。






その後...

6ヶ月〜8ヶ月あたりで “ ハーフバースデー ”

180129ブログ3

この時期は はだか での撮影もオススメ。


そして、

1歳〜1歳2ヶ月くらいかな? “ 1歳誕生記念 ”

180129ブログ4

やっぱり「タッチができた!」あたりの記念撮影が人気。


生まれてから1歳までって

たくさん “ 記念 ” があります。


全部ってなると大変な感じもあるかもしれませんが、

きっと大きくなった時に

「 残しててよかった 」って親として思うし、

「 こんなにも私のこと考えてくれてるんだ 」って子どもとしては思う...ハズ


たくさん悩んだ分だけ、

きっと応えが返ってきますからね







1歳誕生記念が終わる頃...

“ ひもおとし ” への気持ちがうっすらと出てくる...かな。



次回は お悩み相談No.1 であろう

“ 撮影のススメ ひもおとし ”


私も由来や習わしを調べたことも

お伝えしていきますので、

一緒に知っていきましょう





それでは

また来週に...



かだ



 

 

 

 

 
こんにちは

ぽかぽか温かい陽射しが続き、

春がきたかな…と思ったけど…





今日は久しぶりにザーザー降りの雨


この雨はが止んだら

しっかりと春がくるかな〜

桜もチラホラ…咲き始めましたよ











さてさて、

今日は “ 節句 ” 撮影のご紹介です


昨日になりますが、

いつも撮影に来てくださっているご家族さん


ご自宅にお邪魔して撮影させていただきました








140326_2

こちらは “ 初節句 ”

撮影は夕方に伺ったのですが、

今日のお昼寝はちょっとしかできなかったとか…


お母さん、お姉ちゃん、お兄ちゃんのそわそわをしっかり感じていたようです




それでも、

ちょっと授乳Timeをとると…

140326_3.jpg

元気いっぱい足が動く動く…

優しい声でお話もしてくれましたよ


お姉ちゃん、お兄ちゃんも

いろいろとおもちゃを出したり、声をかけたりと

アシスタント がんばってくれました



ありがとうございました。














そして、

次は1歳の誕生日を迎えての “ 節句 ”

140326_4.jpg

夕方も遅くなってからの撮影だったので、

“ ひなあられ ” を食べながら…

“ ひなあられ ” 気に入ったようで、手が動く動く…


そのおかげで にっこり笑顔 いただきました

140326_1.jpg


撮影後は、

お兄ちゃん、お姉ちゃんと遊ぶ時間。

ずいぶんと仲良しになったので、

「遊びたい!!!」「しゃべりたい!!!」で撮影中もそわそわ


「(撮影)終わってからね」と約束をしたので、

撮影に協力してもらって、

撮影後に遊びTime。


帰る時には外まで見送ってくれました


ありがとうございました。









ご自宅での撮影。

スタジオの撮影よりも

お子さん…お母さんたちもですね。

リラックスしているように感じます。



お兄ちゃん、お姉ちゃんたちも張り切って

いろいろとやってくれたり、見せてくれたり…

とても楽しませてくれます


そんな家での姿が見れて

私たちスタッフも嬉しい限りです


ありがとうございました






“ 節句 ”

記念撮影はまだまだ受付しております


ご自宅での撮影はもちろん、

スタジオでも撮影していますので

またご連絡くださいませ



                                      かだ 
 

 

 

 

 
こんにちは



ここ数日、

豪雨&雷が続き…ですが、

ここ出雲は大きな被害はなく、


今日はキラキラと太陽が出てイイ天気です










さて、

出雲大社

相変わらずの賑わいのもと、


お宮参り撮影





0825_03.jpg



着物の撮影もしたけど、

ドレスにチェンジした時から絶好調



可愛いなぁ〜









アップも…

0825_01.jpg


可愛い…

たまらない顔です











0825_02.jpg


手がなめたくて…なめたくて……



何回も口から離すように、

邪魔してしまってごめんね












最後は、

お父さんカメラマン


0825_04.jpg


カメラ目線な女の子


どんな写真が撮れたかなぁ〜














婚礼撮影にも入らせてもらったご家族さんでもあり、

赤ちゃん誕生後も

「宮参り」として

ハレの日に立ち会えることができ、


とてもとても嬉しい気持ちです


ありがとうございました。




また

いつでもお待ちしております





                              かだ 


 

 

 

 

 
今日がまさに誕生日の「りゅうさま」ご来店です♪

やわらか〜い雰囲気にみんなメロメロ〜。


DSC_0526.jpg


つみきやボールがお気に入りで、一度つかむと離さない!そこもまたカワイイ〜。


DSC_0533.jpg


たっちも上手〜♪


DSC_0580.jpg


シャボン玉を見て、最初はきょとん。でもやっぱり、好きだよね!
すぐにこの表情!アシスタントしているのを忘れて、癒される瞬間です(笑)


DSC_0621.jpg


「な〜に?これ??」
帽子なんて好きじゃないよね〜(笑)



お父さんとお母さんの素晴らしい協力で、撮影もスムーズに終了しました。
本当にありがとうございました!

また遊びにきてね、「りゅうさま」♪




 

 

 

 

 
年の瀬も迫って来ていよいよ新年を迎えるムードになってきましたね♪
今日は双子の女の子の赤ちゃんの撮影にご家族が来てくださいました〜
ご覧のとおりと〜ってもカワイイです〜!

01_20121229184628.jpg
03_20121229184629.jpg
04_20121229184629.jpg
05_20121229184629.jpg
06_20121229184647.jpg

うまれてくる新しい命を見ると、奇跡が今目の前でおきているんだな〜って思います。
その瞬間にたちあえる事、ありがたく感じます。
ここから全てがスタートするんですね、本当に神秘的。
今日は撮影有り難うございました

2013年まであとちょっと。今年の紅白歌合戦はどんなんでしょうか(笑)

かずのり
 

 

8staff

Author:8staff
八重垣写真館の日々の出来事のほか、スタッフの裏話も聞けるかも!?
by 8st

QR

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2023 Yaegaki studio, all rights reserved.