ちょっと前ですが...
この前の日曜日
婚礼当日の撮影に入らせていただいた方のお話。
朝の早い時間は霧が濃くて真っ白だったけど、
少しずつ霧も晴れて
菜の花の黄色も鮮やかな ぽかぽか陽気の春の日。

ひとりの娘さんが嫁ぐこととなりました。
いつも明るい笑顔でキラキラしている素敵な娘さん。
育った家で
育ててくれた家族、親戚、近所の方々に見守られながら
お嫁さんの支度をする。
そして、
その育った家から嫁いでいく… 「 出立ち 」

お嫁さんが出る縁側は
真っ赤な毛氈が敷かれていました。
...お父さんが準備したもの。前日にね。


お嫁さんの支度
ひとつひとつの動きに気持ちがこもる。
撮影しながら見とれてしまうことも多々アリ…
特に紅をさすとことかね。
キレイ。
支度ができたら
お父さん、お母さんとの時間。
ちょっとしたハプニングがあって笑いもあったけど…笑
それが
ここの家の雰囲気。
でも、
その後
お父さんの深く頭を下げた光景は
すごくココロに残った。
グッときた…

親戚の方々との時間は
みんなでワイワイと。
みんなが自然と笑顔になる時間です。

そして…


娘さんが家から出る時間。
「 いってらっしゃい。」
「 幸せにね。」

家族や近所の方々…
お嫁さんになる 娘さん を見守ってきた方々
「 おめでとう 」
「 幸せになってね 」
言葉にしても、
言葉にしなくても、
表情から伝わってくるほどの気持ち。
たくさんの人に見守られ、
たくさんの人が育ててくれたんだな…
そう実感する時間でした。
その後の
挙式、披露宴は…
長くなってきたので
また後日。
それでも、いいかな?
かだ
この前の日曜日
婚礼当日の撮影に入らせていただいた方のお話。
朝の早い時間は霧が濃くて真っ白だったけど、
少しずつ霧も晴れて
菜の花の黄色も鮮やかな ぽかぽか陽気の春の日。

ひとりの娘さんが嫁ぐこととなりました。
いつも明るい笑顔でキラキラしている素敵な娘さん。
育った家で
育ててくれた家族、親戚、近所の方々に見守られながら
お嫁さんの支度をする。
そして、
その育った家から嫁いでいく… 「 出立ち 」

お嫁さんが出る縁側は
真っ赤な毛氈が敷かれていました。
...お父さんが準備したもの。前日にね。


お嫁さんの支度
ひとつひとつの動きに気持ちがこもる。
撮影しながら見とれてしまうことも多々アリ…
特に紅をさすとことかね。
キレイ。
支度ができたら
お父さん、お母さんとの時間。
ちょっとしたハプニングがあって笑いもあったけど…笑
それが
ここの家の雰囲気。
でも、
その後
お父さんの深く頭を下げた光景は
すごくココロに残った。
グッときた…

親戚の方々との時間は
みんなでワイワイと。
みんなが自然と笑顔になる時間です。

そして…


娘さんが家から出る時間。
「 いってらっしゃい。」
「 幸せにね。」

家族や近所の方々…
お嫁さんになる 娘さん を見守ってきた方々
「 おめでとう 」
「 幸せになってね 」
言葉にしても、
言葉にしなくても、
表情から伝わってくるほどの気持ち。
たくさんの人に見守られ、
たくさんの人が育ててくれたんだな…
そう実感する時間でした。
その後の
挙式、披露宴は…
長くなってきたので
また後日。
それでも、いいかな?


- 関連記事
-
- 嫁ぐ日。…続き
- 嫁ぐ日。
- 神楽殿から日御碕!!