☆島根県出雲市大社町にある八重垣写真館のブログ☆
 

 

 
ご無沙汰しております...

すっかりと秋らしくなり

爽やかな風が頬にあたるような時期になりました





遅くなってしまいましたが...


夏の撮影企画「 我が家がたからもの写真展 」

撮影が全て終了し、

全ての家族写真のパネルが仕上がりましたので

ご報告です。






これまでの

「 我が家のたからもの写真展 」

「 つながる家族写真 」

と撮影させていただいきました夏の撮影企画。

昨年1年間のお休みを経て、パワーアップして再登場!!


今年はスタジオを飛び出して

家族のいる場所へ...







“ 3世代以上で家族写真 ” “ 自宅での家族写真 ”


大切な家族と大切で愛着のある場所を一緒に写真に残してほしい。



そんな想いで企画しました。

ブログ2







参加された家族のみなさん、いかがでしたでしょうか。


「 どこで撮ってもらおうか 」
「 家族そろう日はいつだろうか 」
「 当日の天気は... 」

家族のみなさんも

いろいろ考えての撮影日となったと思います。






ブログ7

ブログ6

ブログ4








家族それぞれに

“ いつでも集まれる場所 ” があり、

誰もが “ 大好きな場所 ” がある...

誰もがそんな “ 場所 ” を持っていると思います。




その場所を大切に

そして、

その場所のある “ 出雲 ” “ 島根 ” を大切に 誇りに想ってほしい...



そんな気持ちも私たちスタッフにあります。


ブログ











さて、

そんな様々な想いのある 家族写真

今回の撮影の主役である

おじいちゃん・おばあちゃんへ...


本日の敬老の日。


是非、贈り物としてください




また、ホームページにて

今回の「 我が家が家族写真展 」開催がはじまりました。

是非、他の 家族写真 ご覧ください

ホームページ:http://www.8st.jp/exhibition2.html


参加いただきました家族のみなさん

ありがとうございました







そして、

今回の家族写真撮影には おまけ として

おじいちゃん・おばあちゃんのご夫婦撮影をオススメさせていただきました。


YAEGAKIでは改めてシニア世代の撮影を見つめ直し、大切さを感じています。

ホームページ:http://www.8st.jp/granphoto.html




なかなか撮影って足が向かないと思いますが、

毎年家族写真を撮ることが大切なのと同じで

子ども達がそれぞれに自立して巣立っていった後は

ご夫婦での時間、撮影を大切にしてみてはいかがでしょうか。

ゆったりと写真撮影を楽しむ時間となります。




ちょっと贅沢だけど、

そんな時間が年に一度くらいあってもいいと思いますよ









撮影イベントを企画したり、

新しい撮影を紹介したり...と



YAEGAKIは

「 これまで大切にしてきたこと 」はもちろんですが、

「 これからの未来へ届けたいこと 」も考え、

みなさんへ伝えていきたいと思っています。



写真は “ 残るもの ” です。


みなさんの 今 を

一緒に 未来へ 残していきましょう




これからも

どんどんご紹介していきますので

ブログやFacebookに注目です








今後ともよろしくお願いいたします



 かだ 
関連記事
 

 

 

Comment

 

Secret?


 

 

 

8staff

Author:8staff
八重垣写真館の日々の出来事のほか、スタッフの裏話も聞けるかも!?
by 8st

QR

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2023 Yaegaki studio, all rights reserved.